ペルシャ語講座7:名詞と形容詞

余談ですが、先日愛知県図書館で上の本を見つけました。サーデク・ヘダーヤトの短編集です。イランでは有名な作家です。自殺したと聞いていました。現地にいる時に何冊か買い求めましたが、ちゃんと読むことはできずに積読になったと思います。折角の和訳があるので読んでみることにしました。それはそれとして、今日のペルシャ語講座です。

今回も基本的なところで名詞と形容詞を扱います。まず、ペルシャ語には男性名詞や女性名詞という区分はありません。だから、それによって動詞が影響されるようなこともないので、簡単です。複数形の作り方について少し説明しましょう。

名詞の後ろに ha-  ハー ها  を付けるだけです。簡単そのものです。例えば book はketa-bですから、keta-b haで結構です。ケターブハーです。

ただし、例外というか、そうでないものが少しあります。ありますが、少しなので大したことではありません。

子供は「バッチェ」です。「バッチェハー」でも間違いではありませんが「バッチェガーン」が一般的です。

イスラム教とは「モスレム」です。複数は「モスレミン」。「モスレマーン」ともいうかな?ちょっと自信ない。

すぐには思い出せませんが、ほかにもいくつかあると思います。アラビア語からきた単語に多いのかもしれません。おいおい覚えていけばいいでしょう。次に形容詞です。

形容詞の使い方は、名詞の後ろに置きます。大きいは「ボゾルグ」です。「大きい本」の場合は 本(ketab) の後ろに「ボゾルグ」を置きます。ローマ字で書くと、 ketab-e-bozrg となります。見てお分かりのように ketab と bozrgのあいだにeがあります。これはエザフェというものですが、名詞の後ろに形容詞が付くと、e エ という音が付いて、繋がります。ペルシャ語の文字には何も付記されません。状況から判断してエの音を入れて発音することになります。

大きい本 ケターベ・ボゾルグ ketab-e-bozrg کتاب بزرگ
小さな車 マシーネ・クチェック mashin-e-kuchek ماشین کوچک
美しい花 ゴレ・カシャング gol-e-qashang پل قشنگ
美味しいパン ナーネ・ホシュマゼ nan-e-khoshmazeh نان خوشمزه
冷たい水 アーベ・サルド ab-e-sard آب سرد

 

名詞や形容詞の単語をどのようにして覚えるのかという問題があります。書店で単語集を購入するのが手っ取り早い方法です。しかし、文法書にしても単語集にしても高価ですね。でも一冊は必要かもしれません。このブログをご覧の皆さんはインターネットを利用しているわけですから、グーグル翻訳を使えば必要な単語は簡単に知ることができます。日本語とペルシャを対比させておけば、左側に日本語を打ち込めば、即座にペルシャ語が現れます。短文でも同じことです。一度利用してみてはいかがでしょうか。

形容詞には比較級や最上級もあるわけですね。それについてはまた後日ということで、今日は形容詞は名詞の後ろに付けるが、その時に名詞の語尾にe エの発音が付いてつながるということを覚えてください。

キーワード:ペルシャ語、名詞、形容詞、サーデク・ヘダーヤト、

コメントを残す